【EXO(エクソ) ベクヒョン&チャンヨル&D.O.(ギョンス)の「スペル」!】あなたは正しい呼び方できてるぅ??

外国人の名前を覚えるって、大変ですよね。

日本人の名前でさえ、似たような名前があってややこしいのに・・・

ところで、みなさん、

EXOメンバーの名前をどう呼んでいますか?

メンバーのことを調べるときに

いろいろなEXOの紹介ページを見たと思うのですが、

似ているけどちょっと違うように表示されているメンバーがいたり

読み方がわからないメンバーがいませんでしたか?

ローマ字表記になったもんなら、

もう全員わかりません!という人も少なくないはず・・・。

特に、

ベクヒョン チャニョル D.O

この3人は

「なんで人によって読み方が違うの?!」

「どれが正しいの?」

「12人も覚えなきゃいけないのにややこしいヤツらだな〜!イケメンだから許しちゃうけど 😳 」

‥‥‥と、感じた人もいるのでは?

ベクヒョンvsベッキョンvsベク

今日は、この3人の読み方について

掘り下げていきたいと思います!

これで、きっともう悩むことはないはず☆

「ベク」の名前の由来!正式には‥

まず、ベクというのはニックネームです。

ベクと呼ぶのは、日本人に多いみたいですね。

なぜかというと、これはベクヒョン・ベッキョンの読み方が分かれていることにも由来します!

ここからは、韓国語の発音変化についてのお話になるので

少し難しいかもしれません・・・。

ベクヒョンをハングルで表記すると、こうなりますよね!

「  ??  」

この読み方は、ベクヒョンともベッキョンとも読めるのですが、

正しく発音すると、ベッキョンになります。

?」の下についている「?」は子音「k」の音をしますよ〜 😀 というハングルです。

上にある「?(=べ)」に、

パッチム「?(=k)」が合体して?になっていますから

「べk」という発音になりますね!

ここで、「k」ってどう発音するの?という疑問が生まれてくると思いますが

日本語に無理やりなおすと「く」になります。

これが日本でベクヒョンと呼ばれる由来になったのだと思います。

これを略して、「ベク」というニックネームも誕生したのでしょうね!

でも、「く」だと

母音「u」がくっついてきていしまいますよね。

だから「く」と発音したら伝わりません。

「く」と完全に言い切らないで、「k」なのです!

これは、練習すれば言えるし聞き取れます。

そして、さらにベッキョンの名前を言う場合には気にしなくて良いんです!

なぜかと言うと、2文字目の?ですが

これもまた、ややこしい文字なんですね。

こんなややこしい名前を背負って生きてきたから、何事も器用にこなせちゃうのかな・・・

?には、「?」(ヒゥ)の文字が左上にありますよね。

この文字は、「ハ」行の音を表します。

ですが、このヒゥは、あるハングル文字があると発音変化してしまうのです・・・。

そうですよ、さっきやったパッチム?(=k)」です!

?(=k)」+「?」=「?(=カ行の音を表すハングル)」 になるのです!

ですから、??

発音通りにハングルに直すと??(=ベキョン)となります。

(発音通りに書いただけで、書くときは??です!)

待って!!!ベキョン?初めて聞いた!と驚きますよね 😯

「キョ」の部分は、連音化(ヒゥの弱音化)というものと、

激音化という2つの発音変化が起こっています。

この発音変化の法則で、正しく表記すると「ベキョン」になりますが、

日本人には「ベッキョン」と聞こえなくもないので、「ベッキョン」でも大丈夫なのだと思います。

でも少しくらい発音が間違っていても、ご愛嬌ということで許してくれるはずです。

逆に、カワイイと思ってもらえるかもしれませんし 😆

ここで、ちょっと簡単な韓国語の勉強講座〜💖✨

そうそう、「チュッカヘ」という韓国語を聞いたことがありますか?

「おめでとう」という意味の韓国語です。

つい先日、レイの誕生日でしたが「センイルチュッカヘ」と言えば

「誕生日おめでとう」という意味ですよね^^

この、チュッカヘもベッキョンと同じ発音変化をしています。

「???(=チュkハヘ)」 →→  [???=(チュッカヘ)]

(厳密に言うと、「チュカヘ」になりますが、チュッカヘでも問題ないと思います。たぶん・・・)

結果的に、

ベッキョンは、ベクでもベクヒョンでもベッキョンでもOK〜

EXO-L JAPANの間では、

ベク、ベクちゃんと呼んでいる人が多い印象です。

ベクヒョンは少ないと思います。

チャニョルvsチャンヨルvsヨル

もう、ベッキョンのことを話した時点で

予想がつくかと思いますが、

チャニョルも発音変化のせいで読み方が異なっているのです。

「チャニョル」の名前の由来!正式には‥

ハングルでチャニョルを表記すると、こうなります。

「  ??  」

1文字目のハングルの下に、またあります!!!

パッチムです!

今度は「?(=k)」ではなく、「?(=n)」です。

「?」は、日本語で無理やり直すと「ん」になりますよ。

ですから、「チャンヨル」と言う人もいるんですね。

でも、本人は「チャンヨル」と呼んでほしいと言っていたとか何とか・・・

じゃぁ、「チャンヨル」で合ってるってこと?と疑問に思いますよね。

(チャニョルめ、ややこしいこと言いやがって〜 😥 )

パッチムの後に、「?(=無音)」のハングルがあると

連音化という発音変化がおこります。

チャニョルのハングル表記を見てみてください!

「??」・・・。2文字目に「?」がありますよね!

連音化すると、パッチムが次の文字の発音と

合体するのです。

ベッキョンのときもそうでしたよね。

?(=k)」の音が、二文字目に移動しています。(そして、?があったので激音化しました。)

チャニョルの発音をハングルで表すと、こうなります。

「 ??(=ちゃにょr)  」

連音化という発音変化は、

意識してするものではなくて、そっちのほうが発音しやすいから自然とそうなるそうです。

連音化しないで発音しても、伝わるそうですよ。

ですから、本人がいうように「チャンヨル」でも良いのではないでしょうか?

でも、ネイティブっぽく発音するには「ちゃにょr」となるのでしょうね。

チャニョルは、身長の低い子が好きと答えたというエピソードを聞いたことがあります。(ウワサなので、確実かはわかりません。あしからず・・・)

幼い子が好きなのでしょうか?

発音も、ちょっと舌ったらずで子供みたいな感じで喋られるとキュンとしちゃうのかも?

そしたら、気にせず「ちゃんよる」とよんじゃいますけどね 😆

ファンの間では、

チャンヨル、ニョル、ヨル、チャニョルなど様々な呼び方があります。

D.Ovsギョンスvsディオ

D.Oと見たとき、「ナニコレ?ド?この人、ドっていう名前なの?」と思う人もいたのでは?

「D.O」の名前の由来!正式には‥

「D.O」と書いて、読み方は「ディオ」です。

でも、なんで「D.O」が「ディー.オー」じゃなくて「ディオ」なの?と思いますよね。

それは、韓国語には伸ばす音がないからです。

だから「ー」が無くなって、「ディオ」なのです!

そして、ギョンスという名前もありますが

これは本名です。

DOを「ド」と読んでしまう人もいたと思いますが、

あながち間違っていないと思います。

なぜなら、本名のみょうじが「ド」だからです。

彼の本名は、「ド ギョンス」ですよね^^

ファンのあいだでは、

ギョンスと呼んでいる人が多いと思います。

ほかにも、ギョンちゃんとか、ドとか。。。

好きなように呼んでください。

私事ですが・・・ちゃんべく ちゃんべく言われる中で、

筆者が推していた凸凹コンビが最近仲が良くて嬉しいです。

Baidu IME_2014-10-8_22-0-19

Baidu IME_2014-10-8_22-4-25

ちゃにょが一方的にちょっかいを出しているようです

そして、それを受け入れるディオ 😆

Baidu IME_2014-10-8_22-5-8

Baidu IME_2014-10-8_22-5-29 Baidu IME_2014-10-8_22-4-51

でも、やっぱりこのふたりは安定しますね。

ふたりがいたら、EXOのトーク番組は問題なし!

Baidu IME_2014-10-8_22-3-3 Baidu IME_2014-10-8_22-2-1

小さいコンビも、なかなか 🙂

かわいさ抜群!癒されます〜

Baidu IME_2014-10-8_22-2-21

ベクにディオなんて、

小さいコンビとよく一緒にいるところを目撃されるチャニョルですが

やっぱり小さい子が好きなのでしょうか・・・?(笑)

でも、カイのファンだって言うし・・・真相は本人にしかわかりませんね。

以上、名前がややこしい3人でした。